21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

次に、ビジネスモデル転換事業費補助についてです。  事業者の方々に新しいビジネスモデルの検討を促す本事業の趣旨には期待するものの、補助率等事業制度設計には多分に改善の余地があります。  また、多額の一般財源を投入する事業でもあり、費用対効果も一層厳格に評価する必要があります。  国・県・市の施策も踏まえ、県下の経済に大きな波及効果を及ぼす事業をするよう求めます。  

神奈川県議会 2023-02-20 02月20日-04号

そこで、県ではこれまで、コロナ禍や原油・原材料価格の高騰などの課題中小企業対応できるよう、ビジネスモデル転換への補助制度融資による資金繰り支援インボイス特別相談窓口の設置など、様々な支援策を講じてきました。  今後は、こうした支援継続しつつ、賃上げや脱炭素への対応など、さらなる社会経済状況の変化に伴う支援策を展開したいと考えています。  

宮城県議会 2022-11-01 12月02日-03号

県では、今年十月から令和六年度までを計画期間とする第五期みやぎ観光戦略プランをスタートさせたところであり、まずは、新型コロナウイルス感染症影響により落ち込んだ観光需要早期回復に向けて、ワーケーション受入れ促進宿泊施設ビジネスモデル転換など、多様化する観光ニーズ対応した取組を、宿泊需要喚起策などとの相乗効果を図りながら実施することとしております。

神奈川県議会 2022-06-17 06月17日-06号

次に、中小企業にとっての中長期的な観点からの支援についてでありますけれども、県は、中長期を見据えた中小企業への支援として、一昨年から実施していますビジネスモデル転換事業補助金や、その補助対象者に実施するフォローアップ事業、さらには新事業展開支援する制度融資等に取り組むことにより、中小企業が体力を強化し、稼ぐ力をつけ、将来に向け成長できるように後押ししていきます。  

神奈川県議会 2022-02-18 02月18日-05号

そこで、県では、ビジネスモデル転換への補助制度融資により、高い成長が見込まれる分野への参入や、IoT、ロボット技術活用した業務の効率化省力化などに取り組む中小企業資金面から支援していきます。  また、神奈川産業振興センター神奈川県立産業技術総合研究所などの支援機関が連携して、中小企業経営技術課題を解決することで、その成長を後押ししていきます。  

神奈川県議会 2021-12-07 12月07日-18号

資料提示〕  質問の第2は、中小企業によるビジネスモデル転換への支援について伺います。  新型コロナウイルス感染症新規感染者数等については、緊急事態宣言解除後も減少傾向が続いております。本県では、特措法に基づく事業者への時短要請が10月24日をもって解除となるなど、社会経済活動活性化に向け、明るい兆しが見え始めてきました。  

神奈川県議会 2021-11-30 11月30日-14号

また、中小企業ビジネスモデル転換への補助事業では、申請企業の業種や規模、従業員数コロナによる影響等データを蓄積しています。  こうしたデータから、地域別年代別等県民消費性向や、企業による補助金等活用状況売上推移などの統計を作成し、それを分析することによって、効果的な施策立案が可能となると考えています。  

徳島県議会 2021-09-16 09月16日-02号

さらに、このたびの九月補正予算案では、ワクチン接種が全国を上回るペースで着実に進む中、未来志向社会経済活動正常化、こちらを見据え、先手先手対応することが極めて重要であるとの認識の下、従来の業と雇用の維持にとどまらず、中小小規模事業者公共交通事業者DXによります生産性向上ビジネスモデル転換支援農林漁業者コロナ後を見据えた販路拡大商品開発支援など、アフターコロナをしっかりと見据えた新たな

神奈川県議会 2021-02-16 02月16日-02号

そのことは一定の評価をいたしますし、中でも、中小企業ビジネスモデル転換については、県としても継続的に支援・促進していくべきである旨、要望もいたしたところであります。  コロナ禍影響長期化の様相を呈する中にあって、緊急融資の延長・拡大を行うことや、国の持続化給付金県バージョンを創設することで、まずは中小企業を倒産させないということが大切であります。  

神奈川県議会 2021-02-10 02月10日-01号

また、中小企業制度融資ビジネスモデル転換事業への補助など、企業事業継続をしっかり支える取組や、需要喚起対策により、県内経済回復に向けた支援を行い、県民の皆様の命と暮らしを守るという強い決意の下、取り組んでまいります。  次に、東京2020大会の成功に向けた取組についてです。  まず、セーリング競技開催に向けた取組として、湘南港にある既存艇移動等を行います。  

山梨県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第4号) 本文

まず、ビジネスモデル転換への支援についてであります。  中小企業ビジネスモデル転換を促すため国が第三次補正予算に計上した各種補助金につきましては、県内企業の積極的な活用を働きかけてまいりたいと考えております。  一方で、中小企業の視点に立ちますと、補助金には多くのメニューがあり、おのおのに詳細な要綱が定められているため、補助金の選択や申請手続が難しいといった課題があります。  

神奈川県議会 2020-09-16 09月16日-05号

特に、コロナ禍でも成長可能性のある、新たな商品やサービスの開発販売方式の導入などを支援し、コロナ禍の時代に適した新しいビジネスモデルへの転換を後押しするビジネスモデル転換事業には、当初の県の予測をはるかに超える応募があり、コロナ禍の深刻さとともに、県内事業者の間で、新たなビジネスモデル構築支援に関し、大きなニーズがあることも明らかになりました。  

神奈川県議会 2020-09-10 09月10日-02号

また、ビジネスモデル転換への支援など、柔軟な経済構造を構築するための施策にも活用し、県内経済回復とその後の持続的な成長につなげていきます。  こうした事業超過課税財源を有効に活用させていただくことで、県民生活企業活動に直結する喫緊の行政課題に、着実かつスピーディーに対応してまいります。  次に、津久井やまゆり園の再生と新たな障がい者支援についてお尋ねがありました。  

  • 1
  • 2